'24秋季リーグ ’25春季リーグ戦 トーナメント・交流大会 オープン戦 過去の結果
全日本軟式野球連盟所属 九州U-15コントレイルリーグ QCL  2025年春季
開 幕 式
2025年2月9日(日) 9:00~ 小竹町民野球場 
試 合 日 程
2025年2月9日(日) ~2025年5月25日(日)
閉 幕 式
2025年5月22日(日)
大 会 方 式 リーグ1・リーグ2の2つのカテゴリーに分かれて1回戦総当たりリーグ
要   綱 ・2025年公認野球規則による。
・勝ち点制(7イニング勝利3点、延長戦勝利2点、引き分け1点)
・勝点が同じ場合の順位は総失点で決定(次いで、得失点差、総得点の順)
・試合は7イニング制で100分を経過した時、新しいイニングに入らない。
・100分を経過し、勝敗が決している場合でも3アウト完了まで続行する。
・7回終了時に同点の場合、100分以内であれば延長戦(タイブレーク、無死1,2塁)を行う。
 (最長2イニング)
・コールドゲーム:5回終了後降雨等で審判(主審)が試合続行不可能と判断した場合。
 (点差によるコールドゲームはなし。)
・投球制限:1日100球、1週間350球。
・ピッチクロック(15秒)ルールを適用するが、注意・指導のみとする。
・DH制を採用する。
・個人表彰:最優秀選手賞、猛打賞(打率)、打点王、最多安打賞、ホームラン賞(3本以上)
      最多勝利投手、最優勝防御率、最多奪三振賞(以上、リーグ1のみ)
      リーグ1優勝チーム以外から敢闘賞(リーグ1、リーグ2の各チーム1名)
      [規定打席] 試合数×2.2、 [規定投球回] 数試合数×2、先発の勝利投手権利4イニング
・メンバー表は、4部用意すること。(審判、記録、対戦相手、自チーム控え)
・硬式用バットの使用は不可とする。
 
星取表&順位表
  
試合結果
 
月日
(曜)
球場
(イニングクコア)
対戦カード
開始予定 一塁側 スコア 三塁側
2/9
(日)
小竹町民野球場
9:00 開幕式
3/1
(土)
リバーサイドパーク
新宝満川地区野球場A
10:30 那珂川ベースボールクラブ
5 - 7
 久留米ベースボールクラブ
GO AHEAD